足の位置

社交ダンスDDD
社交ダンスモダンフリー掲示板からの抜粋です
HNや個人情報についてはXXXに編集してあります
#HR
足の位置 投稿者:XXX 投稿日:02/07(土) 17:59 PC No.10645 [返信] [削除]
XXXさんのスレで、一つ勉強になりました。
通常は、足の位置は、16方向であらわすとなっていますが、クローズ(シャッセ)や交差(ロック)は、含まれていないのですね。
回転を伴うクローズやロックもありますから、足の位置一つとっても、奥が深いですね。
シャッセの場合、通常は、横運動ですから、横に閉じるであまり疑問ではないのでしょうが、交差は、前斜め移動であったり、横移動であったり、後ろ斜め方向であったり、さらに、身体の回転を伴ったりで、方向はどちらだと正面から聞かれると、応えにくいですね。
ちなみに、シンコペーテッド・サイド・クロスの4歩目は「右足トーターン・インで左足の後ろにアクロスして移動。身体はLODに面して、トーは中央斜めに向けて。」と複雑です。
ちなみに、女性は「左足を右足の前にアクロスして移動。LODに背面。」ですから、比較的単純です。

      • -----------------------------------------------------------------------------

Re: 足の位置 XXX - 02/08(日) 10:16 PC No.10649 [削除] 

XXXさん みなさん おはようございます。

先日はCFP・・では色々ご説明頂き有り難うございました。
今回は足の位置とのこと、昨夜から自分なりに試行錯誤^^しながら考えて
みました。
僕の意見は遊びで考え、書かせて頂いていますので、コメント頂く場合も
同じく遊びの気持ちでよろしくお願い致します^^

○ 教科書(ボルテク)に記載された「足の位置」と「アライメント」に
  ついての基本的な考え方(無責任な仮定)^^

1.「足の位置」は前のステップから次のステップに移る時の足の移動方向
  と位置(場所)を書いている。
  移動方向は前進、後退、横等の表示で書かれており、この方向は体の
  向いている方向(正面)を基準にして書かれている。

2.それでは体の向いている方向(正面)はどうして決まるのか?
  「足の位置」に記載されたステップの一歩前のステップの
  「アライメント」に記載された足の方向が体の方向(正面)である。
  この体の方向(正面)とステップの置かれた場所をベースに「足の位置」
  に書かれた次のステップの移動方向、場所が書かれている。

3.「足の位置」に書かれたステップの移動は前進、後退、横、クローズ、
  交叉共、体の方向(正面)を基準に原則直線移動となる。
  直線移動でない動きはヒールターン、ブラッシュ、ツイスト等個別に
  記載されている。

4.体の回転動作はスピン、ヒールターン、ツイスト等の片一方の足の上
  (同一点上)での回転以外は「アライメント」に基づき置かれたステップ
  の方向から次のステップのアライメントに移動するときに発生する。

  この時の足移動も前に書いたとおり原則直線移動であり、それぞれの
  ステップのアライメントも変わらない。

  言葉を変えると足(ステップ)の動きは

  (足の向きを決め直線移動・・足の向きを決め直線移動 の繰り返し)

  一方、体(ボデイー)は上の足(ステップの)方向転換に合わせて
  動く事により、滑らかな回転運動をすることになる。

クローズ(シャッセ)や交差(ロック)の方向は「足の位置」には書かれて
いませんが、そのステップの「アライメント」の方で明示されているのでは
ないでしょうか。
又回転運動を考える場合は足(ステップ)の動きとボデイーの動きは分けて
考えた方が分りやすいような気がしてきました。
どうなんでしょうか?

      • -----------------------------------------------------------------------------

Re: 足の位置 XXX - 02/08(日) 11:10 PC No.10650 [削除] 

XXXさん
皆さん

上の「クローズ(シャッセ)や交差(ロック)の方向」についての僕の
書き込みはピントがずれているようです^^ すみません。

それと上の書き込みはこれが正しいなんて思って書いた訳では全く
ありません^^

本当はどうなんだろう???

との気持ちからあくまで皆さんとの意見交換の叩き台として書かせて
頂いたものです。 この点誤解の無きようよろしくお願いします。

      • -----------------------------------------------------------------------------

Re: 足の位置 XXX - 02/08(日) 13:24 PC No.10651 [削除] 

XXXさん、こんにちは。
こういったことを、きちんとしておきたいですね。
レス、有難うございます。
1.ボルテクには「足の位置」のチャートの読み方で、「身体の向き」に対する方向ではなく、「スタンディング・レッグ(支え足)」に対するムービング・レッグの位置だと書かれています。
したがって、「身体の向き」と「支え足の向き」が違う場合注意が必要です。
2.それでは、「支え足の向き」は、どうして決まるのか。
 「足の位置」に記載されたステップの一歩前のステップのアライメントに、回転量を足した向きとなります。
通常は、1歩前ではなくそのステップのアライメントの記述がヒントになります。
3、基本は(ロンデ等を除いて)直線移動でよさそうです。
4.回転量は、「身体の回転」で測るのではなく、「支え足の向き」から、そのステップが終了した時の「次の支え足の向き」を記述してある。
(通常は、「身体の回転」は、「足の回転」より緩やか。

XXXさん、皆さんのコメントに期待しましょう。

      • -----------------------------------------------------------------------------

Re: 足の位置 XXX - 02/08(日) 22:11 PC No.10653 [削除] 

XXXさん みなさん こんばんわ

一度XXXさんへの書き込みをしたのですが、皆さんの書き込みをお待ち
してと思い、一旦消去しました。
でもアルコールの量が増えると^^他にする事が無くなり改めて書き込み
させてもらう事にしました。

1.>ボルテクには「足の位置」のチャートの読み方で、「身体の向き」に
  >対する方向ではなく、「スタンディング・レッグ(支え足)」に対
  >するムービング・レッグの位置だと書かれています。

  その通りだと思います。
  同様の表現にしようと思ったのですが、この書き方ですと「足の位置」
  に書かれたムービングレッグの動きの基準となる方向、位置が
  はっきり表現できないので上記2.の様に書きました。
  良く読んで頂けると分ると思いますが僕の書いた上記2・はXXXさん
  のご意見と全く同じことを書いていると考えています。
  「支え足」の方向が「体の向き(正面)」であるとの理解です。
  また「足の位置」に書かれたムービングステップの一歩前の足が
  スタンデイングレッグそのものであるとの理解で書かせてもらっています。

2.「支え足の向き」はその支え足のアライメントそのものなのでは?

  上のような表現をされたなにか特別な理由があるのでしょうか。
  又、「支え足の向き」は「足の位置」に記載されたステップの一歩前の
  ステップのアライメントの筈です。
  従い回転量を足す必要は無いように思いますが・・・

3.4.その通りだと思います。

酔っ払いの爺さんにお付き合い頂き感謝しています^^

      • -----------------------------------------------------------------------------

Re: 足の位置 XXX - 02/09(月) 17:43 PC No.10655 [削除] 

XXXさんが 2.で書こうとされたことは次のような事のような気が
してきました。

「ボルテクに記載されている回転量とステップのアライメントの角度差は
 同じである」

もしそうであれば伊達吉さんのご意見と僕の考えは全部同じだという事に
なるのですが・・

ところでXXXさんの書き込みを良く読むとボルテクに「足の位置」を
説明してあるように読めますが僕のボルテクには何の説明もありません。

もしこの種の事が書かれている本ないし出版物があるのであれば参考までに
教えて頂けないでしょうか。

      • -----------------------------------------------------------------------------

Re: 足の位置 XXX - 02/09(月) 21:01 PC No.10656 [削除] 

XXXさん、こんばんは。
他の人から書き込みがなく、二人の会話となっていますが、続けます。
私のボルテクは、第11版ですが、6ページに「足の位置」に関するコメントがあります。
ベーシック・フィガーで最も難しい、ウィーブ・フロム・PPの男性で説明します。

1.右足PPでCBMPにアクロスして前進
  中央に向けて、体は中央斜めに面して
  先行歩と1の間で1/8(先行歩は中央斜めを向いていた)
2.左足前進
  中央に面して(=先行歩+1/8、体が1/4左回転=LODから中央)
  左回転を継続
3.右足横少し後ろ
  LODに背面して
  2~3の間で1/4左回転(=左足中央+左1/4=右足LOD背面で、横少し後ろ)
4.左足CBMP後退
  中央斜めに背面して(=体も1/8左回転)
  3~4の間で1/8左回転(=右足LOD背面+左1/8=中央斜め背面)
5.右足後退
  中央斜めに背面して
  左回転を始める(=CBMPを解いて真直ぐ後退)
6.左足横少し前へ
  壁斜めに向けて
  5~6の間で1/4左回転、体の回転を少なく
  (=中央斜め背面+左1/4=壁斜め、体は壁を向く)
7.右足OPでCBMPに前進
  壁斜めに面して
  -(=足の回転はなし、体は1/8左回転)

冗長で、すみません。

      • -----------------------------------------------------------------------------

Re: 足の位置 XXX - 02/09(月) 21:44 PC No.10657 [削除] 

今、シャドーで踊りながら、確認したら、
7.の体の回転はありませんね。
壁斜めに面してと表記されていますが、
右足CBMPで体は、ほぼ壁(壁と壁斜めの間?)を向いたままです。

>「ボルテクに記載されている回転量とステップのアライメントの角度差は
 同じである」
・・・若干違和感はありますが、そうです。回転量とは、ステップのアライメントの角度差です。

      • -----------------------------------------------------------------------------

Re: 足の位置 XXX - 02/09(月) 23:31 PC No.10658 [削除] 

XXXさん こんばんわ

コメント有り難うございました。
なるほど・・分りました。僕のボルテクは平成16年版 第10版です。
だからですね。

ご説明有り難うございます。
書いて頂いた中で項目1.のステップのアライメントだけ「中央に向けて、
体は中央斜めに面して」とややこしいですが、伊達吉さんの考えも僕の
考えも体の向きではなく「足の向いている方向が正面」との理解ですから、
このステップも正面に向いている(正面に面して)と理解できます。

一応チェックしてみましたが、書いて頂いたステップ1から7までの
回転量とアライメントの角度差は全て同じです。
また同じ向き(アライメント角度差がゼロの場合)も上体が動き続けて
いるためゼロとの記載ではなく「回転の継続」「回転を始める」等の記載に
なっているようですね。

>壁斜めに面してと表記されていますが、
>右足CBMPで体は、ほぼ壁(壁と壁斜めの間?)を向いたままです。

僕もステップを踏んで見たところ伊達吉さんと全く同じ感じを持ちました^^
ここは壁斜めに向けてではないかと・・・・

その後3つの可能性を考えました。

可能性1. 僕たちの(ごめんなさい伊達吉さんを入れました^^)考えが
      間違っている。
可能性2. ボルテクが間違っている^^
可能性3. 僕たちの踊り方が間違っている。

そして今は可能性3.だと思い始めました。
ステップ6の足に完全に重心が乗った時には体も壁斜めに面しているべき
なのではないでしょうか。
こうするとステップ7に違和感が出てくるようですが、男女双方が正しく
CBMPに前進、後退をすれば問題なく踊れるはずだと思いますが・・・

どうなんでしょうね^^

      • -----------------------------------------------------------------------------

Re: 足の位置 XXX - 02/10(火) 00:13 PC No.10659 [削除] 

少し追加訂正します。

1.上の僕の書き込みNO.10658、9行目

  「このステップも正面に向いている(正面に面して)と理解できます」

  は次のように訂正します。

  「このステップも中央に向いている(中央に面して)と理解できます」

2.上の書き込みで可能性3.で問題となったステップ6.7.は
  シャッセフロムPPの4.5.と全く同じのようです。

      • -----------------------------------------------------------------------------

Re: 足の位置 XXX - 02/10(火) 04:00 PC No.10660 [削除] 

二つだけ。

①『「足の向いている方向が正面」との理解』ではなく、身体の向いている方向が正面です。回転量の起点が、サポーティング・フットのアライメントです。

②『可能性3. 僕たちの踊り方が間違っている。』のではなく、僕たちの踊りのアライメントをボルテクでは、OPでCBMをかけてCBMP前進と呼んでいるのだと思います。(完全に壁斜めにスクウェアに背面することなく、CBMPでこのポジションに入っており、このポジションのことを壁斜め背面と呼んでいるのだと思います・・・CBMPでボディ・ターンを一部省略した結果。)

      • -----------------------------------------------------------------------------

Re: 足の位置 XXX - 02/10(火) 04:21 PC No.10661 [削除] 

ウイーブ・フロム・PP(以上の意見交換を反映して訂正)

1.右足PPでCBMPにアクロスして前進
  中央に向けて、体は中央斜めに面して
  先行歩と1の間で1/8(先行歩は中央斜めを向いていた、身体はLODを向いていた)
2.左足前進
  中央に面して(=先行歩+1/8、体も1/8左回転=中央斜めから中央)
  左回転を継続
3.右足横少し後ろ
  LODに背面して
  2~3の間で1/4左回転(=左足中央+左1/4=右足LOD背面で、横少し後ろ)、身体も1/4左回転
4.左足CBMP後退
  中央斜めに背面して(=体も1/8左回転ながら、CBMPのため緩やか)
  3~4の間で1/8左回転(=右足LOD背面+左1/8=中央斜め背面)
5.右足後退
  中央斜めに背面して
  左回転を始める(=CBMPを解いて真直ぐ後退)
6.左足横少し前へ
  壁斜めに向けて
  5~6の間で1/4左回転、体の回転を少なく
  (=中央斜め背面+左1/4=壁斜め、体は壁を向く)
7.右足OPでCBMPに前進
  壁斜めに面して
  -(=足の回転はなし、体は1/8左回転ながらCBMPのため緩やか)

      • -----------------------------------------------------------------------------

Re: 足の位置 XXX - 02/10(火) 10:42 PC No.10662 [削除] 

XXXさん おはようございます

うーん!! なるほど!!
只「身体の向いている方向が正面です」との理解になると体は、大なり
小なり前後運動、回転運動を続けており、どの時点での体の向きを正面と
するか特定する必要がありそうですね。

という事は次のように考えると全てボルテクがそのままで読めるような
気がするのですが。

1.「足の位置」「アライメント」「回転量」の基点となる体の方向(正面)
  とその位置は一歩前の足(支え足)に体の重心が最も乗った時の体の
  方向とその時の足(支え足)の位置である。
  そしてその方向と位置はその足(支え足)の向いている方向
  (アライメント)と足の置かれた場所と同じである。

2.上のように理解すると基点での足の方向と体の正面が同じ方向になるはずです。
  またそのステップの回転量の基点も体の正面であり、アライメントの
  角度差の基点も体の正面と同じ基点になります。
  このように考えるとシンプルになりボルテクの編集思想にマッチして
  くるように思えますが。

3.尚、体(上体)は常に回転、前後への運動を継続している為、基点の
  真上に立ち、そのステップの正面を向くのはほんの一瞬になり、方向、
  位置の確認、記憶が非常に困難です。

  でもこの瞬間の体の正面の方向と位置はそのステップの足(支え足)
  の方向に記録され、その足が支え足である間中、基点の方向と位置を
  示し続けていると理解できると思います。

4.可能性3.について・・
  なるほどそういう考えができるのですね。
  (壁斜め背面は壁斜めに面してとして)
  だから「体は1/8回転ながらCBMPのため緩やかに」と書いている
  可能性が大のようですね。

  僕のこの件に関する前の書き込みは無視してください。
  恥ずかしながら、僕は 4.5.の後退をLODに背面して踏んで
  いました。
  良く見ると教科書には「中央斜めに背面して」と書かれていました。
  従い6.7.に関するコメントは無意味です。
  チクショウ^^昔サークルの先生がウイーブフロムPPは台形を描く
  ように踊りなさいと教えてくれたもんだから!!
  責任逃れです^^ 

      • -----------------------------------------------------------------------------

Re: 足の位置 XXX - 02/10(火) 12:00 PC No.10663 [削除] 

XXXさん XXXさん こんばんは

盛り上がってますね… 参加させてください。

私はボルテクを読む場合、努めてシンプルな解釈をするようにしています。
余分な思いこみや推測、考え過ぎなどの情報が付加されると、焦点がずれてしまうからです。
私の読んでいる通称ボルテク(The Ballroom Technique 第11版)は財団、日本ボールルームダンス連盟の発行しているものです。

他にも同様の文献がありますが、書き方が違う程度でほぼ内容的には同じだと思って良いでしょう。
しかしXXXさんの読まれているのは10版だそうですから、若干違うところがあるのでしょうかね。

ところで表題の足の位置につきましても、まずは書かれているとおりに受け入れるようにしています。
物議を醸すかもしれませんがボルテクにはきれいに踊る方法などは書かれていません。
これを読んでダンスが上手に踊れるようになるなどと思わないことです。正しく踊れることは事実ですが…
ですから足型スタンプで捺された足型図の上を一歩ずつ踏みしめていく感じで頭に入れます。

書かれているとおりに足の位置を決めていくと、それをベースにして関連した他のアライメントなども覚えやすくなるでしょう。
あとは音楽に合わせて動けるようになるまで、体に覚え込ませることです。まだまだやること、覚えることはいっぱいあります。

XXXさんの書かれていることで気になっているのは …No.10649…
>クローズ(シャッセ)や交差(ロック)の方向は「足の位置」には書かれていませんが、
ですが
クローズも交叉も「足の位置」に書かれていると思います。
それより、クローズにシャッセ、交叉にロックが括弧付きになっていますが、シャッセもロックも足の位置とは関係ありません。
クローズしてもシャッセでないこともあり、交叉してもロックでない場合があります。
これらを切り離して解釈していかないと自身のことだと良いのですが、他の人と話をするときそれぞれの思惑が異なって互いに論点がずれてしまうでしょう。

書かれていることはごく簡単なもので、例えば交叉する、という足の位置でもただ交叉するとしか書かれていません。
どのように交叉するのか、そのときの相手の人との相対的なポジションなどから違いが分かるようになるでしょう。
そして蒸し返すようですが、後ろに交叉する、はあくまでも後ろへ交叉であって、余分な解釈を加えない、結論を急がないことです。
これも一歩ずつ足に体重を移しながら足型を踏んでいくとその違いとか書かれている意味が分かってきます。

      • -----------------------------------------------------------------------------

Re: 足の位置 XXX - 02/10(火) 14:16 PC No.10664 [削除] 

XXXさん こんにちは

1.このような意見交換をしたからと言って直ぐにうまくなれるなんて
  事は勿論全く考えていません^^
  XXXさんも勿論100も承知でお付き合い頂いているはずです。
  また僕自身は、競技も出たことなく、町のサークルでダンスを団体で
  習っているだけの普通一般(並以下^^)の只の公民館ダンサーです。
  上手くはなりませんが一生懸命、考え練習はしているといった感じです^^
  
2.今回XXXさんに相手をしてもらっている理由は単純なのです。
  要はボルテクに記載ある「足の位置」に記載された足の動きは
  どこのどの方向と場所を基点としているのかということ。
  そして「回転量」に記載ある回転の量はどこからどこまでなのかと
  いう事です。

  ボルテクの「足の位置」「回転量」を如何にシンプルに読んでも
  上の2点の基準が分っていないと記載された事が十分理解できたとは
  いえないからです。
  只この疑問を解こうとしたら、ややこしい話になってしまったと
  言う次第です^^

3.>>クローズ(シャッセ)や交差(ロック)の方向は「足の位置」には
  書かれていませんが

  これはXXXさんの書き込みに対し、足の方向と勘違いして僕が
  コメントしましたが、No.10650でピントはずれの書き込みを認め
  XXXさんに謝っています。

4.>それより、クローズにシャッセ、交叉にロックが括弧付きになって
  >いますが、シャッセもロックも足の位置とは関係ありません。

  「クローズ(シャッセ)や交差(ロック)」この表現はXXXさんの
  トップの書き込みの表現をそのまま引用しただけですので、この
  可非はXXXさんと意見交換をお願いします。

5.議論に参加頂けるようですので、XXXさんは「足の位置」に記載ある
  足の前後左右への動きの基点となる方向と場所はどこだとお考え
  なのか、「回転量」の始めと終わりはどこを基点とするのかについて
  ご意見をお聞かせ頂ければと思います。
  よろしくお願いします。 

      • -----------------------------------------------------------------------------

Re: 足の位置 XXX - 02/10(火) 14:23 PC No.10665 [削除] 

XXXさん XXXさん こんにちは
先のレスは昨夜書いてたものなので、ヘンな挨拶になりました。

かなり煮詰まってきた感じですね。
このようにテーマを絞って論議することはとても重要なことだと思いますね。

XXXさんの書かれたものをベースに私の解釈を述べてみたいと思います。
足の位置はすでに頭の中に入っているものとしてです。

XXXさん
1.右足PPでCBMPにアクロスして前進
  中央に向けて、体は中央斜めに面して
  先行歩と1の間で1/8(先行歩は中央斜めを向いていた)

※PPで中央に…ですから、右足の爪先は中央に向いています。PPでですから体は中央斜めですね。
右足爪先が通常のPPと違って中央に、となっているのは、左回転を始めているからだと思います。
このときの女子の足は、普通にPPでCBMPに前進です。そして左回転を始める、となっているところに注意してください。
男性の動きは、先行歩と1の間で1/8回転ですから、若干のズレがあります。

2.左足前進
  中央に面して(=先行歩+1/8、体が1/4左回転=LODから中央)
  左回転を継続

※女性の足は、右足 横少し後ろへ 中央斜めに背面して 1~2の間で1/4回転
ですから、女子が男子の前面に来るであろうとするところへ前進します。
PPポジションから、スクエア・ポジションになるわけです。女子の回転量が多くなります。

3.右足横少し後ろ
  LODに背面して
  2~3の間で1/4左回転(=左足中央+左1/4=右足LOD背面で、横少し後ろ)

※女子の左足は 中央斜めに向けて 2~3の間で1/2回転 体の回転を少なく
ですから、OPで前進する準備に入っています。
ここも男子と女子との回転量に差があります。女子をアウトサイドにリードするためだからです。

4.左足CBMP後退
  中央斜めに背面して(=体も1/8左回転)
  3~4の間で1/8左回転(=右足LOD背面+左1/8=中央斜め背面)

※男子 左足CBMPに後退 です。LODに背面したところから始まりますが、女子をアウトサイドにリードするために中央斜めに背面して 3~4の間で1/8回転 と書かれています。
女子は 右足 OPでCBMPに前進 中央斜めに面して で回転はありません。

5.右足後退
  中央斜めに背面して
  左回転を始める(=CBMPを解いて真直ぐ後退)

※女子は左右足を前進 中央斜めに面して 左回転を始める ですから、男女ともに問題はないでしょう。

6.左足横少し前へ
  壁斜めに向けて
  5~6の間で1/4左回転、体の回転を少なく
  (=中央斜め背面+左1/4=壁斜め、体は壁を向く)

※男子 壁斜めに向けて は、爪先が壁斜めであって、体はまだ壁の方に向いている と理解しています。
女子は 右足少し後ろへ 壁斜めに背面して 5~6の間で1/4回転 体の回転は少なく です。
これは男女ともにアウトサイドにステップするための準備体勢になっているのです。

7.右足OPでCBMPに前進
  壁斜めに面して
  -(=足の回転はなし、体は1/8左回転)

※男子は右足OPでCBMPに前進 で、体の回転は無い と思います。
女子も左足 CBMPに後退 壁斜めに背面して ですから、回転はありません。
これは通常ナチュラル系フィガーの第1歩になるものです。

ちょっと急いでいるのでそのままアップしましたが、いずれゆっくりとみなさんのレスを読んで検討したいと思います。

      • -----------------------------------------------------------------------------

Re: 足の位置 XXX - 02/10(火) 17:57 PC No.10666 [削除] 

XXXさん こんにちは

コメント有り難うございました。
やっと上のXXXさんの書き込み、XXXさんのNo.10656の書き込みの
意味が理解できました。

単純に「アライメント」に記載された説明は足の向きと体の向きだけを
記載してあるものと思い込んでいました。
だから話をややこしくしてしまっていたようです。

要は「足の位置」に記載されている前進、後退、横移動等のステップの
移動の方向は「アライメント」に記載されている体の方向なんだよだと
いう事ですね。
了解です。

皆さんの中では常識と思われている事が僕には常識ではなかったようです^^

回転量の件はこれもボルテクを素直にそのまま読むことで了解です。

XXXさん

以上で疑問に思っていた事がクリアになりました。
僕の理解不足、思い違いで迷路に引っ張り込んだような事になってしまい
申し訳ありませんでした。御容赦下さい。
でもお陰さまでこれまでの疑問をはっきりさせる事ができました。

これからダンスのサークルへ出ます^^ので、取りあえず今の僕の認識を
書かせてもらいます。

XXXさん、XXXさん 有り難うございました

  • 最終更新:2009-04-01 10:31:39

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード