ホールドにつかう筋肉ってなんだろう・・・

ホールドにつかう筋肉ってなんだろう・・・ 投稿者:xxx 投稿日:10/20(火) 02:34 PC No.8021 [返信] 
最近よくDVDでUKはワールドスーパスターズや色々見てますが、世界のトップ「ミルコ」のホールドを見ると右手の肘から手までが下に向いてる用に見えます
肩から肘までがまっすぐで肘から手までが下に向けるのって腕のどこの筋肉を柔らかくすればなるのかどなたか知っていたら教えてください

      • -------------------------------------------------------------

Re: ホールドにつかう筋肉ってなんだろう・・・ xxx - 10/20(火) 08:23 PC No.8023 [削除]

答えになっていないかもしれませんが,腕の力が抜けていると言うことではないでしょうか.

どうやれば,腕の力が抜けるか.
ダンスでは,見える部分には答えが無いことが多いと思います.見える部分のベースとなる部分に答えが隠れていることが多いです.
ということで,腕のことなら背中と言うことになります.
背中でホールドすれば腕の力が必要なくなりますので,ひじから先の自由度が増すと思います.

背中でホールドするには.
背中のベースは腹筋背筋であり,そのベースは床に強く立つということになると思います.とは言え,順番を変えても同じ効果は得られます.
しっかり床に立ち,腹筋背筋を強く使うことで背中でフレームを作れるようになります.

実行するためには,見よう見まねでは難しいので,あるレベル以上のコーチのアドバイスが必要と思います.
どちらにしても,一朝一夕でできるものでは無いと思います.
 

      • -----------------------------------------------------------------------------

Re: ホールドにつかう筋肉ってなんだろう・・・ xxx - 10/20(火) 14:38 PC No.8024 [削除]

初めまして xxxさん 筋肉鍛え上げるほど いいホールドに近ずく!
筋肉柔らかく使う そんなん嘘です!シェイプ 手のひら指先までガチッと
固めないと いいホールド シェイプ 保てません
見た目柔らかく 踊る相手にも柔らかく思わせる!それがテクニック!
力抜けている?大嘘です!筋肉総動員 力一杯踊って みよおーっ!!!!


      • -----------------------------------------------------------------------------

Re: ホールドにつかう筋肉ってなんだろう・・・ xxx - 10/20(火) 16:09 PC No.8025 [削除]

xxxさん、ほんとうに固めるんでしょうか?
柔らかく見せたり感じさせるのはテクニック?
そこのところがよう解かりません(>_<)

先生は「最後の脱力がいちばん難しい」って仰るんですよ~(T_T)
あくまでも柔らかく固めずに、それでいて美しくストレッチされたホールド・・・メッチャ難しいです(>_<)

      • -----------------------------------------------------------------------------

Re: ホールドにつかう筋肉ってなんだろう・・・ xxx - 10/20(火) 17:02 PC No.8026 [削除]

あれーっ 大好きな xxxさーん 会って踊り捲りたいでーす!!
女子男子 筋肉の使い方かなり違います 男子についてです 女子の事??
最初に答え 弱い筋肉で カッコええ踊り? 無理!! 不可能!!
立つ ホールドをする これだけでも 筋肉の総動員 どう使うか
これが お題 ですっと思います。 脱力では無く コントロールです
僕なりの思ってるの 有るけど ここは広ーく 聞きたいところです!!
お邪魔しまーす 宜しくお願いしまーす!

 

      • -----------------------------------------------------------------------------

Re: ホールドにつかう筋肉ってなんだろう・・・ xxx - 10/20(火) 21:47 PC No.8027 [削除]

xxxさんに同感です。
私の経験からの実感です。

      • -----------------------------------------------------------------------------

Re: ホールドにつかう筋肉ってなんだろう・・・ xxx - 10/20(火) 22:00 PC No.8028 [削除]

毎度 xxxさん 競技会情報楽しみです 羨ましいです
僕も踊ってきた経験からです 嬉しいです お誘い受けてるのでちょっと
 行ってきます。。

      • -----------------------------------------------------------------------------

Re: ホールドにつかう筋肉ってなんだろう・・・ xxx - 10/20(火) 22:01 PC No.8029 [削除]

xxxさん

はじめまして

あなたのご質問で、あれ?と思ったことがあります。

右手の肘から手までが下に向いてるようは見えないんですが。

Mirko & Allesia

      • -----------------------------------------------------------------------------

Re: ホールドにつかう筋肉ってなんだろう・・・ xxx - 10/20(火) 22:04 PC No.8030 [削除]

私はxxxさんの言われる感じに近いと思います。
背中から両肘まではある程度強いテンションを意識しています。
このテンションがあるかないかでリードがわかる、わからないくらい
違うようです(パートナーさんの話)

ただ、ひじから先は少しゆったりとホールドします。
私の場合先生の指導で左手は女子を右サイドに保つために右へ押すようなリードをしています。

右手は添えてるくらいであまり力は入れません。
(と言っても後退のときはついつい女子を引いてしまうのですが、
いつも先生から「女子を連れていこうと思わないで。男子のボディが
移動すれば女子はついていくから!」といわれてます。
ですから、右手は軽く背中に当てているくらいがいいようです。
もちろん、先生により教え方も違うと思います。

      • -----------------------------------------------------------------------------

Re: ホールドにつかう筋肉ってなんだろう・・・ xxx - 10/21(水) 08:17 PC No.8032 [削除]

xxxさん,腕の力を抜くことが,ストレッチされた大きなフレームを作るのに必須であることは議論の余地は無いと思います.
腕の力を抜くのは目的ではなくフレームが出来た結果ですので,そのフレームを作る方法を具体的に書きました.
お二人がやっておられるようなホールドの方が多いのも事実だとは思います.

これは,文章では水掛け論にしかなりませんのでこれ以上論証は進めません.

xxxさんがおっしゃっているのはタンゴではないかと想像します.

xxxさん,テンションというのは人によって解釈が違うかもしれませんが,自分の感覚では,フレームのためには腹筋と肩甲骨の下あたりに力を入れて,背中(肩甲骨の下外側部分)の延長上に肩からひじの部分を軽くストレッチしている感じです.
このフレームの肩からひじの部分にはほとんど力を入れていませんが,勿論だらんとしている訳ではありません.この結果,肩の下(腋の外側)あたりがものすごく心地よい状態となります.
これをテンションといわれると,なるほどそうかもしれないと感じます.

別の話題でも述べましたが,男性の右手は,実力のバロメーターだと思います.この部分はものすごく重要ですね.
 

      • -----------------------------------------------------------------------------

Re: ホールドにつかう筋肉ってなんだろう・・・ xxx - 10/21(水) 11:32 PC No.8033 [削除]

xxxさん みなさん こんにちは

ホールドの作り方、その意味はみなさん考えていることは同じでしょう。
上体全体の力は入れすぎず、抜きすぎず、と言ったらなんの回答にもなっていませんが、これが正解だと思います。
先生によって言い方が違うという意見もありますが、その人個人の体形によって形の作り方が違うので当たり前です。
他の人に合わせて作った入れ歯は、いくら高価で豪華なものでも、口の中に入れても絶対に合わせられないのと同じです。

ホールドはその人、またパートナーとのシルエットを形作る重要なものです。
ビルの建築工事のとき、まず足場を組んで建物を造り、完成したら足場を外します。
ホールドを決めるのもこれと同じで、足場、上体の力を入れてホールドのシルエットを作り上げます。
上体の骨組みを安定した状態に作り上げ、修正を重ねる作業です。

ここまでで止めてしまったとしたら、ホールドはなんと力のいることだろう、どうでもいいや、と言うことになるでしょう。
建物(ホールド)の形ができあがったら足場を外します。力を抜くという作業です。
ここだけを聞いた人は、ホールドは力を抜かなきゃならないんだ、と思うかもしれません。

人体はビルなどとは違いますが構造物と考えればまったく同じです。
脊柱、頸椎の上に頭部を安定するように乗せます。身体全体のバランスを考慮しなければなりません。
このとき、どこという意識はないでしょうが、身体の力を入れると骨の回りの骨格筋が身体を支えるように働きます。
骨格筋は意識的に動かすことはできませんが、この作業を繰り返すことで筋肉はこのときの力の入れ方、配分を覚えていきます。

人によって体形、骨格が違います。ノッポ、チヒ、デブ、ヤセなどです。
ですから万人向けの秘法なんぞがあるわけはありません。でも共通した多くの事項はあります。
肩はできるだけ下ろすこと。首筋が長く見えます。
肘は肩ではなく背筋によって支えます。肘の内側の部分と腕の下の部分で緊張させ、背筋と連携して支えます。
肩はたんなる蝶番であって、腕を吊り上げるほどのものではありません。

肩に力が入り、肩が上がってしまうと腕から下の部分は動かせなくなってしまいます。
男性の右手は女性の背中を美しく彩るものですから、むんずと鷲づかみのような形では台無しです。
優美なラインを出せるように心がけましょう。

      • -----------------------------------------------------------------------------

Re: ホールドにつかう筋肉ってなんだろう・・・ xxx - 10/21(水) 13:18 i No.8035 

xxxさん、非常に分かりやすい説明だったので、
横からで、申し訳ないのですが、具体的に腕のどの筋肉を使いますから?
身体に腕をぴたりつけて、腕を、身体にそっている内と外、親指側の前と小指側の後とした場合、
小指につながる筋肉ですか?あつかましくすみません。教えて下さい。

      • -----------------------------------------------------------------------------

Re: ホールドにつかう筋肉ってなんだろう・・・ xxx - 10/21(水) 13:20 i No.8036 

わかりにくくて、すみません。身体にぴたりと腕をそわして、気をつけの姿勢で、腕のどの側を使っているのか、教えて頂きたいです。

      • -----------------------------------------------------------------------------

Re: ホールドにつかう筋肉ってなんだろう・・・ xxx - 10/21(水) 14:57 PC No.8037 

こんにちわ (^^♪

強いて言うなら三頭筋かな^^

私は背筋肩甲骨から肘に掛けて軽くストレッチします
そうすることにより 鳩尾が押し込められストレッチされます
xxxさんのいわれることと同じように思います
肩が上がることなくすっきり出来るようになりました
同じことを繰り返し注意を受けながら身体が覚えこんでいく
私のダンスです ^^


      • -----------------------------------------------------------------------------

Re: ホールドにつかう筋肉ってなんだろう・・・ xxx - 10/21(水) 18:06 PC No.8039 [削除]

自分は,肩を下ろすことには抵抗があります.
以前もこう書いてどなたかに強く反発された記憶がありますが,また書いてしまいました.

背中でフレームが作れるようになると,肩を下ろす必要はなくなりますし,下ろしてしまうと背中の稼動域に制限を加えることになると思います.
また,下ろしてしまうと,力みが入り,前述の「心地よい状態」は無くなります.
肩を下ろさない方が,すっきりとした力みの無いネックラインが出来上がると思います.
 

      • -----------------------------------------------------------------------------

Re: ホールドにつかう筋肉ってなんだろう・・・ のら - 10/22(木) 09:02 PC No.8042 [削除] 

皆さん、おはようございます。


昔は競技選手だったという女性たちの会話を聴いていると「現役の時はエキ
スパンダーを6本は引いたわ」「私もよ~♪」なんていう話題が出るんです
けど、女性でもそこまでして腕や背中の筋肉を鍛えないと美しいホールドは
維持できないモノなんでしょうか?


腹筋と背筋を鍛えると確かにボディは落ちなくなり、余計な力が変な部分に
入らなくなり、楽に踊れるので、鍛え上げられた筋肉があるからこその脱力
なのかなぁ?と想像はしているのですが・・・。
美しいホールドを維持するためには、やはりエキスパンダー6本が不可欠な
のでしょうか?
エキスパンダー以外で、何か代用できる有効な訓練方法があればお教えください。


      • -----------------------------------------------------------------------------

Re: ホールドにつかう筋肉ってなんだろう・・・ xxx - 10/22(木) 11:43 PC No.8043 [削除]

毎度 xxxさん そんなお話 めっちゃ嬉しい!柔でええダンス踊れません
強靭な筋肉は 柔らかく静か のらさん 格闘技系やん 武闘派!!
僕に 教えて欲しいわ!今年は 酒の呑み過ぎ 自分の不始末 腰痛に怪我
半年 お釈迦にしてもたわ 今日から筋トレ 第一日 やーーあっ!
グッドな ダンス 踊るためやーーっ! 

      • -----------------------------------------------------------------------------

Re: ホールドにつかう筋肉ってなんだろう・・・ xxx - 10/22(木) 16:51 PC No.8044 [削除]

xxxさん、いつもお褒めにあずかり恐縮です^^;^^;

確かに私は格闘技系で、ひと昔前なら指立て伏せも軽々出来ましたが、今は昔の面影もないと思います(^^ゞ
駄目なりに走り込んだり泳いだり、重りを付けてエアロをしたり、自分なり
の工夫で毎日のトレーニングは細々と続けています(゜-゜)
いつかラテンのデモで、ビキニ調のへそ出しルックをもう一度着るのが夢です(^^♪

      • -----------------------------------------------------------------------------

Re: ホールドにつかう筋肉ってなんだろう・・・ xxx - 10/23(金) 08:26 PC No.8045 [削除]

xxxさんこんにちは.

「指立て伏せも軽々出来ましたが」
これはすごいですね.
頭が下がります.

「女性でもそこまでして腕や背中の筋肉を鍛えないと美しいホールドは
維持できないモノなんでしょうか?」

若い競技選手が技術は下手でも直ぐに昇級するのは,やはり筋力の差だと思います.
若い人は立っているだけで美しいですよね.
年齢に応じて鍛えないと美しいホールドは作れないと確信します.

小生も,踊っている間は腹筋と背筋が緩まないように努力しています.

そういう意味では,道具を使わなくても,踊ることがトレーニングになると思うのですが・・・・・・・・・

      • -----------------------------------------------------------------------------

Re: ホールドにつかう筋肉ってなんだろう・・・ xxx - 10/23(金) 17:30 PC No.8046 [削除]

xxxさん、こんにちは。


私は小さい頃に膝を痛めて長期間体育を見学していたので、子ども時代に作
られるべき筋肉というものが殆どありません(>_<)
通知表の体育の欄には「2」か「3」しかもらったことがない“運痴”状態
で大人になりました。


だからスポーツ関係では人より劣ることをシッカリ自覚しています。
こういうタイプの人間は、周囲の方と同じ量の努力をしていたのではとても
同じスタートラインに並ぶことはできないのです。
だから・・・コツコツ1つずつ積み上げています^^;^^;^^;
踊っている間はもちろん、日常生活の中でも腹筋と背筋は常に緩まないよう
に心掛けて日々暮らしています。
それでようやく人並みかなぁ~って^^;^^;^^;


      • -----------------------------------------------------------------------------

Re: ホールドにつかう筋肉ってなんだろう・・・ xxx - 10/23(金) 20:54 PC No.8047 [削除]

毎度皆様 踊っている時 シェイプもホールドも 刻々変化してます
7回スピン ライトランジやらスエイ ベーシックからピクチャー
背中 肘 足使い 色々筋肉総動員 僕は20年近く過ぎたころデモ 競技
巷のパーティ一番 手やーっあ!!手のひら指先 手の甲 強い緊張!!!!
ほんとに強く握って 痛いやないのお!すんません。ここ何年かで円熟?
して来てる ホールドの 手の位置強く 決めたら 激しい動きに耐えられる
手首とその先 ガチッと決めたら シェイプ 保てる!!これやあーっ!!
 

      • -----------------------------------------------------------------------------

Re: ホールドにつかう筋肉ってなんだろう・・・ xxx - 10/23(金) 23:26 PC No.8048 [削除]

もちろん 女子は 僕の 元気な ランジ チェック またまたドロップ
右や左のスピン&シェイプ 僕の右ホールドで自由自在に遊べる!
左は美しいラインの先に 女子の右手添えれば 一時の 夢時間!!
 間違いない!!!!

      • -----------------------------------------------------------------------------

Re: ホールドにつかう筋肉ってなんだろう・・・ xxx - 10/23(金) 23:54 PC No.8049 [削除]

xxxさん こんばんは

女性の場合は男性に比べて上腕部におけるカーブの作り方が違います。
両手のホールドだけを考えますと肘は背中のラインより後ろへ行かないように注意すること、両手の平を下向きにして胸の前で合わせ、その手の平をやや外向き(外旋)にする感じで男性のホールドに合わせます。
女性の場合には肘が肩のラインより上になることもありますが、その場合には下から支える感じでホールドし、ぶら下がるような力はキンモツです。

ホールドの形を決めるときの力の入る部分は、小指に力を入れて緊張させたときに感じる小指から肘の下側にかけての腱です。
両脇の下側部分はとくに強い緊張感を持たせておきますと、崩れにくいホールドになります。
そのときの肘の角度でホールドを固定するようにします。
他の部分はできるだけ力を抜くようにしておかないと、身体の他の部分を自由に動かせなくなってしまいます。

      • -----------------------------------------------------------------------------

Re: ホールドにつかう筋肉ってなんだろう・・・ xxx - 10/24(土) 12:48 PC No.8050 [削除]

現実の踊り 僕の時は 巷のパーティ 肘の位置だいたい一定 手の位置
少しアジャスト 今日の朝 老人会で手の位置に気持ち置いて踊ってきた
どの筋肉なんて 無意識一番!顎出てないか 真っ直ぐ MUSIC OK
すっと伸びたシェイプ OK NO1にお願い OK!!
まだまだ 初級の入門 これからやーあっー!!。

      • -----------------------------------------------------------------------------

Re: ホールドにつかう筋肉ってなんだろう・・・ xxx - 10/24(土) 12:52 i No.8051 

xxxさん、厚かましいお願いに答えて頂き、有難うございます。
腕の内側ですね。脇の下から小指に繋がる筋肉なんですね、なかなか使いづらく、ついつい外側の筋肉で、頑張って上げてしまいます。肩は下げて、腕は落ちずにと、やってると疲れてくると、必ず逆になって、肩は上がり、肘は落ちてきます。
ぶら下がりを卒業すべく、肩甲骨を下げて、背中で、ホールドを作るを頑張って見ます。小指に繋がる筋肉と聞いて、すっきりしました。有難うございました。

      • -----------------------------------------------------------------------------

Re: ホールドにつかう筋肉ってなんだろう・・・ xxx - 10/24(土) 20:20 PC No.8052 

ダンスをやる人は
踊ることに寄って必要な箇所の筋肉が自然に強化されるというのを
耳にしたことがありますけど・・・これは常に何時間も踊られる方の場合なのでしょうけど
 
すっきりと無駄のない筋肉のつき方だなあと思います
筋肉隆々と違いますものね

      • -----------------------------------------------------------------------------

Re: ホールドにつかう筋肉ってなんだろう・・・ xxx - 10/25(日) 22:11 PC No.8053 

踊ってる間はしっかりホールドはることを意識しないようにおもってます。

競技会でもホールドゆるんでもいいとおもう気持でおもってますよ。

100人男子がいれば100通りのホールドがあって組み方があるんですしどういう鍛え方でフレームつくりにアプローチされてもいいとおもいます。私はホールドの重みだけ感じれるように踊る前に確認します。

      • -----------------------------------------------------------------------------

Re: ホールドにつかう筋肉ってなんだろう・・・ xxx - 10/26(月) 08:47 PC No.8054 [削除]

xxx、おはようございます。


私も男性のホールドはそれで良いんじゃないかと思うのです、男役として(^^ゞ
周囲から美しく見えて、自分なりの納得があり、踊っている相手から苦情さ
え言われなければOKかなと・・・・^^;^^;


ただ、女性のホールドは、自分のホールドのようで自分のホールドではなく
て、やはり踊る相手の男性の体型やホールドに左右されてしまう部分が大き
いように思います。
だから・・・いつになっても悩みます。


自分とホールドのシックリ合うお相手とだけ踊っていられたら、どんなに
楽しいだろうと思いながら、しっくりいかなくなる度に毎回悩みます。
どんなにお上手な男性と踊っても、ホールドがしっくりいかないと、やはり
踊れた気がしません。
本当に上手な女性というのは、どんな男性と組んでも自分のホールドを崩さ
ず踊ると聞きますが、本当にそんなことができるのでしょうか?
それが何よりも知りたいです。


私は、自分が小柄なので背の高い男性と踊るのは苦手です。
自分の左肩を上げたくなくても、強い力で無理やり上に引き上げられてしま
えば、女性はもうどうすることもできません。
今まで踊って来た男性の中で、背が高くても踊り易いと感じたのは王様くらいです(^^)

      • -----------------------------------------------------------------------------

Re: ホールドにつかう筋肉ってなんだろう・・・ xxx - 10/27(火) 12:54 PC No.8056 [削除]

ゆるいホールド派が主流になってきたようですね.

蛇足ですが,腕に力が入っている方には,肩を下ろす効果はあると思います.

念のためですが・・・・・・・・.

      • -----------------------------------------------------------------------------

Re: ホールドにつかう筋肉ってなんだろう・・・ xxx - 10/28(水) 16:07 PC No.8057 [削除]

肩から肘までがまっすぐで肘から手までが下に向けるのって腕のどこの筋肉を柔らかくすればなるのか?>

ふと思った事で恐縮なのですが^^;

筋肉というよりも肩関節・肘関節の可動域の差ではないかと思いました
間違ってたらごめんなさいm(--)m

xxxもホールドとても苦手です 出来ないながら実践していることは
1リラックス
2床にドンと立つ
3よし!踊ろうと気持ちを入れる(腹筋を吸い上げる)
4ホールドを相手に与える(左はあくまでも優しく右は少し勇気をもって)
5二人で組んだシックリ感を確認して
6さ~~踊りましょう

こんな感じです

でも1・2歩踊ったら・・・グチャグチャです^^;
何時か綺麗なホールドでが日々の課題として練習しています






      • -----------------------------------------------------------------------------

Re: ホールドにつかう筋肉ってなんだろう・・・ xxx - 10/29(木) 20:54 PC No.8058 [削除]

xxxさんの言われる
筋肉の使い方を意識してホールドを作っています
足の裏で床をつかみ、その力を上に伝えていく
背中の筋肉のバランスは先生に形を修正されたときに
少しずつ変化させていく
肩は下げるのではなく、回転させている
回転させた結果、肩は下がっている
回転させる力は背中でやっている
背中のバランスですがチャレンジー流です

      • -----------------------------------------------------------------------------

Re: ホールドにつかう筋肉ってなんだろう・・・ xxx - 10/30(金) 08:28 PC No.8059 [削除]

xxxさん、お久しぶりです。

xxxさんのボディの動き、オフ会で踊って頂いた時に「凄い!」と
思いました\(◎o◎)/!
動きやリードがボディから気持ちよく伝わって来て、本当に踊り易かったこ
とを今でも覚えています(*^_^*)


あの時の私は病み上がりで、一曲踊る時間立っているのがやっとという体調
だったもので、それだけが本当に残念です(T_T)
フワフワとした感じで足が床を捉えられず、自分の足で立てていないことだ
けが実感できるんですから・・・情けないやら悔しいやら(T_T)
でも、脱力という点だけはクリアーできていたかも知れないですね(笑)


    >肩は下げるのではなく、回転させている
    >回転させた結果、肩は下がっている


この感覚、よく解かります。
私も自分の先生から、そういう感じにホールドを直されます。





      • -----------------------------------------------------------------------------

Re: ホールドにつかう筋肉ってなんだろう・・・ xxx - 11/02(月) 21:59 PC No.8060 [削除]

最近ためしているホールドは、両肘を操り人形の糸で釣ってもらってる
感じです。

これだと、床からのパワーを上に広げている感じではありませんが、
ともかく、ひじは落ちないし、上体は自由で、下半身もいくらでも
やわらかく使えます。

両肘のポイントだけを意識していますから、ほかには力が入らず
とくに、男子の右手の親指が、苦労せずに自然にそろうといいますか
とじます。

スウェイも軽い感じです。上体がやわらかいので、なかなか適度と
いう感じです。

これって、どうでしょう??

まだまだ初級ですので、おおいなる勘違い!  かも??



      • -----------------------------------------------------------------------------

Re: ホールドにつかう筋肉ってなんだろう・・・ xxx - 11/02(月) 22:53 PC No.8061 [削除]

それから、筋肉はなんとなく伸筋を使ってるようです。

親指が揃うほど、ななめ前方に広げていますから。。

      • -----------------------------------------------------------------------------

Re: ホールドにつかう筋肉ってなんだろう・・・ xxx - 11/03(火) 07:56 PC No.8062 [削除]

xxxさんこんにちは.

初級と自称されていらっしゃいますが,いま実行していらっしゃることは,方向性はあっていると感じます.
冷静に「両肘を操り人形の糸で釣ってもらってる」感じを観察してみて下さい.そのときは結果としておなかが引きあがり背中で吊っていることに気付かれると思います.
そして,足の裏を意識してみてください.漫然と立っているときよりも床に強く立っているのに気付かれると思います.

何かするときに,意識している場所と使っている筋肉が違うことが多いことに気付き,本来使うべきところをコントロールできるようになるのが上達の道と思います.

初級と名乗る上級者もいますので,既にお気づきのことでしたら蛇足だったかもしれません.

      • -----------------------------------------------------------------------------

Re: ホールドにつかう筋肉ってなんだろう・・・ xxx - 11/03(火) 09:37 PC No.8063 [削除]

xxxさん

ありがとうございます。
3年間個人レッスンをうけて、スキーでかたの骨を折って、1年お休みして
9月からダンスを再開した、ほんとうの初級者です。

左肩リハビリ中、右肩四十肩2回、のとんでもなく、イタタ!なのです。
それで、このピンチをチャンスにしたいと思って、いろいろ試しています。

もともと、ダンスのポイズとか、ポスチャーとか印象は、
そうならざるを得ない身体の使い方があって、その使い方の探求かな?
と思っていますので、右指をいままでは、揃えるのに苦労しておりまして
意識が他のところへいきますと、知らない間に親指がおっ立っていること
が、しばしばでした。 これって、なんとなく、スマートじゃないなー
エレガントじゃないなーと。きっと、からだの使い方が違うんじゃない
かなー?と考えたわけです。

それでとにかく、自然に無理なく親指がおさまってくれるよう考えて
両肘を釣って、それをななめ前方にボワーと広げると、おさまったのです。

  • 最終更新:2009-11-10 18:52:36

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード